{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

18世紀の錫でできたスプーン ①

3,300 JPY

About shipping cost

18世紀(日本は江戸時代)に作られた錫製のスプーンです 洗う時にびっくりしてしまうのは 少しの力を加えるだけで曲がります(笑) 食べる時には気にならないのですが、洗う時に曲がります マジシャンになったような気分が味わえます 長く愛用されていたので表面に傷がついていて味があります 古い食器と合わせるのもいいですが 日本の作家さんの白や黒のモノトーンの器と合わせたり IKEAやイッタラなどの量産のお皿とも合わせやすいです 長さ / 20.7cm 幅 / 3.9cm

Sale Items